もう3年ほどまえになるでしょうか。横浜から鹿児島県甑島に移住し、釣り好きが高じてなんと漁師の傍ら遊漁船を始めた益谷尚豪さん。その彼の放流したヒラマサが2002年9月に再捕され、その報告が2003年2月に届いていましたのでご報告いたします。
放流したのは2002年5月13日、甑島南方約56kmの津倉瀬で、そのときルアーで33㎝~38㎝のヒラマサを釣り、3尾リリースしました。
そのうちの1尾が、140日後の同年9月30日に中甑島の平良地先の定置網に入り、報告されました。わずか140日間で全長65.5㎝、体重2.4kgになっており、ブリの仲間らしく成長がとても速いことがわかりました。
再捕報告してくださった上甑村漁協の川畑様、鹿児島県水産試験場漁業部の宍道様、本当にありがとうございました。また一つ貴重なデータが蓄積できました。
この場をお借りいたしまして改めて厚く御礼申し上げます。
放流 | 再捕 | 年月日:2002年5月13日 | 年月日:2002年9月30日 | 位置 :鹿児島県津倉瀬 | 位置 :鹿児島県中甑島平良地先木の口漁場 | 叉長 :38㎝ | 全長 :65.5㎝(体重2.4kg) | 放流者:益谷尚豪(横浜BFC) | 再捕者:川畑氏(上甑村漁協所属) 再捕連絡:宍道氏(鹿児島県水産試験場漁業部) |
|
|
|