JGFAロゴ Japan Game Fish Association
 
HOTニュース HOT NEWS

3/16「JGFA設立30周年記念総会&懇親パーティー」が開かれました。


2008年3月16日(日)東京・有楽町の日本外国特派員協会(プレスクラブ)にてJGFA創立30周年記念総会&懇親パーティーが開催され、第1号議案の事業報告から第5号議案の予算案までとどこおりなく承認されました。(11:00AM~11:40AM)

引き続き午後からは会員、来賓、マスコミ各社併せて130名の出席で懇親パーティが催され、岡田順三会長挨拶、来賓のご挨拶、大西英徳賞授与式、協会役員の紹介、タグ&リリース年間功労者表彰、日本記録の認定証授与と続き、その後、恒例となったオークションが盛大に催され、戸田哲也副会長のテンポのよいリードによって、多数の商品が競りにかけられました。この浄財はすべて、JGFAの運営資金に回されました。
(写真撮影:鈴木克宏さん)

【2008年度事業計画】

1 事業実施の方針
2008年度は、当協会設立30周年に当たることから、記念事業を積極的に展開するほか、ゲームフィッシングの世界ルールと釣りの楽しさを普及・啓蒙すること、また、タグ&リリースプログラムの実施やバッグリミットの提唱などゲームフィッシュ資源の維持ならびに釣場の維持という命題に向け、さらに事業を充実、拡充、展開します。

2 事業の実施内容
Ⅰ. 特定非営利活動にかかる事業
第1号 魚族資源維持に関する事業
①タグ&リリースプログラムの推進:調査・記録収集・分析・保存
②大会(30周年記念下田国際カジキ釣り大会(JIBT)、第24回JGFAライトタックルトーナメント)等で参加者に指導実施。
③バッグリミット(持ち帰り尾数の自主制限)の提唱

第2号 スポーツフィッシングの世界共通ルール普及と振興事業
①日本記録の認定事業および世界記録の申請援助
②講習会・各種イベントの開催、
 従来どおりの講習会、イベントに加えて、特に30周年記念イベントとして JIBTの期間中にIGFAプレジデント、ロブ・クレイマー氏の特別公開 講座を開催します。
 また、全国シーバスフォトコンテストは昨年より期間延長し、10月から11月の2ヶ月間の開催といたします。
③30周年記念・年間フィッシングコンテストの開催
④インターネット事業
⑤後援事業
⑥国際交流事業
⑦カジキ博物館(仮称)の開設
 スポーツフィッシングの象徴的存在であるカジキについて、JIBTの地元・下田市と協力し、カジキ博物館を開設する計画です。

第3号 ジュニア育成事業
①ジュニアアングラーズクラブの運営
②ジュニア釣り教室の開催

第4号 広報出版事業
①イヤーブックおよび会報の発行

Ⅱ その他の事業
第1号 機関紙等への広告協賛事業
①DM事業
②イヤーブックならびに大会の広告協賛を募集

第2号 物品販売事業
①オークションの開催
②オリジナルグッズの販売
1.【JGFA創立30周年記念総会】
2008年3月16日、東京・有楽町「日本外国特派員協会」
(通称:プレスクラブ)で記念すべき創立30周年の
総会が開かれました。
2.【JGFA会長あいさつ】
JGFAを代表して岡田順三会長があいさつ。「創立30周年
を向かえ、心機一転、日本の釣りに貢献するJGFAを広く
知っていただくためにもっともっとがんばります。」と
熱く語りました。
3.【大西英徳賞授賞式】
初代会長・故大西英徳氏を記念して設けられた「大西英
徳賞」の授賞式です。これは、日本、アジア、太平洋地
域でスポーツフィッシングの振興に貢献のあった故人、
または団体に贈られるもので、今回は、日本のルアー・フ
ライの草分けとしてこのジャンルの普及に大きな貢献を
果たした「日本擬似餌釣連盟(略称JLAA・代表:相川
直之会長)」様に贈られました。
4.【タグ&リリース年間功労者表彰】
前年の実績に基づいて、タグ&リリース活動に貢献した人を
毎年表彰しています。今回は、ジュニア1名、成人8名が選出
されました。総会に出席された助川博也さん、田中怜君(15才)、
石川政明さん(左から)に美しいタテが贈られました。
右端はプレゼンターの浅見耕一タグ&リリース魚類保護委員長。
5.【日本記録認定証授与】
前年に日本記録認定された人で、今総会に出席した人
には改めて認定証が手渡されました。おめでとうござ
いました。
6.【オークション・その1】
テレビでおなじみ、服部善郎名人(JGFA名誉会員)」
のデザインしたロッドもオークションに出され、ロッ
ドを説明する服部名人。あっという間に落札されました。
7.【オークション・その2】
「つりキチ三平」でご存知の矢口高雄さんもJGFAの
名誉会員です。先生の直筆サインの入った「三平、カ
ジキとファイト!」のイラストを落札してご満悦のメン
バー。
8.【オークション・その3】
ご協賛メーカー様、そして、JGFA会員の皆さんから数多
くのご出品ならびに寄付をいただきました。この浄財は
JGFAの活動資金に計上させていただきましたことをご報
告申し上げます。本当にありがとうございました!!