★11/13(日)【 JGFA沖釣りサーキット2016第3戦カワハギ大会】結果レポート
沖釣りもIGFAルールで」という故服部善郎名人(JGFA名誉会員)の呼びかけで始まったJGFA沖釣りサーキット。今年もその「第3戦カワハギ大会」が13日、神奈川県小網代・丸十丸で開催され、21人が参加しました この大会では、環境に配慮して、鉄オモリを使用するとともに、資源保全のためにバッグリミットを採用、バッグリミット以上釣れた分や小型はすべてリリースしました。
【大会要項】
▼開催日 2016年11月13日(日) 受付開始7:00、出船8:00、沖上がり14:00
▼場所 神奈川県小網代「丸十丸」 15号丸十丸(小菅裕二船長)
▼審 査 18cm以上のカワハギ3尾までの総重量。
▼ルール IGFAオールタックルルールに準ずる。 (ハリ数は2本まで)
▼その他 バッグリミットは18cm以上、20尾まで。環境に優しい鉄オモリ(30号)使用
▼参加人数 21人(うち、取材1名含む)
【大会要項】
▼開催日 2016年11月13日(日) 受付開始7:00、出船8:00、沖上がり14:00
▼場所 神奈川県小網代「丸十丸」 15号丸十丸(小菅裕二船長)
▼審 査 18cm以上のカワハギ3尾までの総重量。
▼ルール IGFAオールタックルルールに準ずる。 (ハリ数は2本まで)
▼その他 バッグリミットは18cm以上、20尾まで。環境に優しい鉄オモリ(30号)使用
▼参加人数 21人(うち、取材1名含む)
【当日の概況】
午前8:00、15号丸十丸で予定通り出船。1隻での仕立てとなりました。午前中はわずかに北東の風がありましたがほどよいナギに恵まれ、久しぶりに穏やかな日和のカワハギ大会となりました。午前中は出船した目の前の小網代沖から諸磯沖にかけての水深30mから35mを狙いました。
相変わらず、アタリがわからないままえさがなくなるカワハギ釣りの洗礼を受けて釣りがスタートしました。そうこうするうちに27cm級の良型が左前から3番目のグルーパーボーイズ所属・伊藤学(さとる)さんにかかり、大いに盛り上がりましたが平均すると、18〜20cmで、たまに23cm前後が出るくらいで、アタリがあっても、なかなか針にかけられない人が多かったようです。
今回はJGFAアンバサダーで丸十丸さんの長女、小菅綾香さんも参加予定でしたが発熱で出られず、優勝候補がいない中、混戦模様になってきました。新潟から遠路はるばる毎回JGFA沖釣りサーキットに参加している浅野俊吾、法子ご夫妻は前日に同様のポイントで法子さんが29cmをあげており、今日も、とばかりがんばっておりましたが、なかなか大物に出会えません。しかし、ていねいな誘いでしっかりとカワハギをかけていきます。底のエサ取りをかわすためエサを50cmほど浮かせて宙を攻めていたのが印象的でした。
午前中は27cmどまりでしたので、小菅裕二船長は城ヶ島の40m〜50mの深場を狙いましょう、ということでポイント変え。しばらくして左舷みよしの宮井敏晴さん(レギュラー会員)が27.5cmをヒットさせ、これが本日一番の大ものになり、結果、3尾の総重量766gで優勝となりました。検量後は丸十丸さんの3階広間をお借りしてなごやかな表彰パーティーを開き、全員に賞品が手渡され、上位3人には輝くメダルとカップが授与されました。宮井さんは第1戦のマダイひとつテンヤ大会でも優勝しており、2016年のサーキット優勝に大手をかけています。11/27の第4戦 タチウオ、12/11の第5戦(最終戦)アマダイ大会では誰が栄冠を手にするでしょうか。楽しみです。(写真・林 悠二さん)
◆大会成績◆(審査は3尾以内の重量、単位g) (敬称略)
1位 宮井敏晴(レギュラー会員) 766
2位 伊藤 学(グルーパーボーイズ) 758
3位 伊達 武(マーメイドAC) 662
4位 若林 務(レッドヘッダーズ) 642
5位 浅野法子(ファミリー会員) 640
6位 筒井政和(サポート会員) 530
7位 浅野俊吾 (ファミリー会員) 518
8位 古宮正勝(マーメイドAC) 498
9位 伊達志織(マーメイドAC) 458
10位 古宮美祐加(マーメイドAC) 428
----------------------------------------------------------
★今後の「JGFA沖釣りサーキット」
▽11月27日(日)=第4戦「タチウオ」金沢八景・鴨下丸。
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000830.html
▽12月11日(日)=第5戦「アマダイ」葉山あぶずり・たいぞう丸。
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000831.html
★お問い合わせは
JGFA事務局 TEL=03-6280-3950 FAX=03(6280)3952
Eメールはこちら japan@jgfa.or.jp
午前8:00、15号丸十丸で予定通り出船。1隻での仕立てとなりました。午前中はわずかに北東の風がありましたがほどよいナギに恵まれ、久しぶりに穏やかな日和のカワハギ大会となりました。午前中は出船した目の前の小網代沖から諸磯沖にかけての水深30mから35mを狙いました。
相変わらず、アタリがわからないままえさがなくなるカワハギ釣りの洗礼を受けて釣りがスタートしました。そうこうするうちに27cm級の良型が左前から3番目のグルーパーボーイズ所属・伊藤学(さとる)さんにかかり、大いに盛り上がりましたが平均すると、18〜20cmで、たまに23cm前後が出るくらいで、アタリがあっても、なかなか針にかけられない人が多かったようです。
今回はJGFAアンバサダーで丸十丸さんの長女、小菅綾香さんも参加予定でしたが発熱で出られず、優勝候補がいない中、混戦模様になってきました。新潟から遠路はるばる毎回JGFA沖釣りサーキットに参加している浅野俊吾、法子ご夫妻は前日に同様のポイントで法子さんが29cmをあげており、今日も、とばかりがんばっておりましたが、なかなか大物に出会えません。しかし、ていねいな誘いでしっかりとカワハギをかけていきます。底のエサ取りをかわすためエサを50cmほど浮かせて宙を攻めていたのが印象的でした。
午前中は27cmどまりでしたので、小菅裕二船長は城ヶ島の40m〜50mの深場を狙いましょう、ということでポイント変え。しばらくして左舷みよしの宮井敏晴さん(レギュラー会員)が27.5cmをヒットさせ、これが本日一番の大ものになり、結果、3尾の総重量766gで優勝となりました。検量後は丸十丸さんの3階広間をお借りしてなごやかな表彰パーティーを開き、全員に賞品が手渡され、上位3人には輝くメダルとカップが授与されました。宮井さんは第1戦のマダイひとつテンヤ大会でも優勝しており、2016年のサーキット優勝に大手をかけています。11/27の第4戦 タチウオ、12/11の第5戦(最終戦)アマダイ大会では誰が栄冠を手にするでしょうか。楽しみです。(写真・林 悠二さん)
◆大会成績◆(審査は3尾以内の重量、単位g) (敬称略)
1位 宮井敏晴(レギュラー会員) 766
2位 伊藤 学(グルーパーボーイズ) 758
3位 伊達 武(マーメイドAC) 662
4位 若林 務(レッドヘッダーズ) 642
5位 浅野法子(ファミリー会員) 640
6位 筒井政和(サポート会員) 530
7位 浅野俊吾 (ファミリー会員) 518
8位 古宮正勝(マーメイドAC) 498
9位 伊達志織(マーメイドAC) 458
10位 古宮美祐加(マーメイドAC) 428
----------------------------------------------------------
★今後の「JGFA沖釣りサーキット」
▽11月27日(日)=第4戦「タチウオ」金沢八景・鴨下丸。
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000830.html
▽12月11日(日)=第5戦「アマダイ」葉山あぶずり・たいぞう丸。
https://www.jgfa.or.jp/news/event/p000831.html
★お問い合わせは
JGFA事務局 TEL=03-6280-3950 FAX=03(6280)3952
Eメールはこちら japan@jgfa.or.jp
【JGFA沖釣りサーキット・カワハギ大会 カワハギの良型サイズ平均値(上位3尾の合計重量より換算・単位g)】
釣り場:神奈川県三浦市小網代〜城ヶ島沖 遊漁船:丸十丸
★2010年以降、優勝重量が1,000gを超えていない。
釣り場:神奈川県三浦市小網代〜城ヶ島沖 遊漁船:丸十丸
NO. | 年 | 1位 | 2位 | 3位 |
上位3位の3尾 平均値 |
1尾あたり 重量(g) |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2005 | 1026 | 770 | 766 | 854 | 285 |
2 | 2006 | 894 | 845 | 810 | 849 | 283 |
3 | 2007 | 1094 | 864 | 840 | 932 | 310 |
4 | 2008 | 748 | 692 | 659 | 699 | 233 |
5 | 2009 | 770 | 754 | 742 | 755 | 251 |
6 | 2010 | 1270 | 1140 | 1100 | 1170 | 390 |
7 | 2011 | 932 | 906 | 902 | 913 | 304 |
8 | 2012 | 862 | 840 | 774 | 825 | 275 |
9 | 2013 | 776 | 690 | 638 | 701 | 233 |
10 | 2014 | 970 | 886 | 874 | 910 | 303 |
11 | 2015 | 934 | 854 | 844 | 877 | 292 |
12 | 2016 | 766 | 758 | 662 | 728 | 242 |
★2010年以降、優勝重量が1,000gを超えていない。
(1)後半に調子が出てきた宮井敏晴さん。27.5cmの大物が優勝に結びつきました。
(2)2位になった伊藤学さん。お供で同乗した匠央(たくひろ)君も大型に大喜び。27cmありました。
(3)3位の伊達武さん。21〜23cm前後の良型を3尾そろえました。
(4)「これは重いぞ」特大を想定した筒井政和さんでしたが上がってきたのは50cm級のウスバハギでした。
(5)久々に大会参加の浅野千明さん。引きの強さに感激!とニコニコ顔。
(6)早々に良型を釣り上げた高2の古宮美祐加さん。小学生のころから参加してます。
(7)表彰会場で…。中央が優勝した宮井さん。左が2位の伊藤学さん、右が3位の伊達武さん。
(8)それぞれが釣り上げた大物を掲げて全員集合!
(9)ご協賛ありがとうございました。この場をお借りいたしまして厚く御礼申し上げます。