5/19「JGFAジュニア&ファミリー釣り教室」結果レポート
【開催の目的】
JGFAが強力に推進する「ジュニアアングラー育成プログラム」の一環として、子供たちに早い時期から自然環境や魚の大切さ、釣りの楽しさ、ルールやマナーの必要性などを肌で感じ取ってもらい、次代を担うすばらしいアングラーに成長してもらうことを期待してこのジュニア&ファミリー釣り教室を開きました。ファミリーで一緒に楽しむことが、さらに家族の絆を深めます。
【JGFAジュニア&ファミリー釣り教室の特長】
JGFAでは、ベテランアングラーによる、きめ細かいセミナーを行っています。ほぼ1家族に一人のインストラクターがついて釣りの初歩から魚を釣り上げるまで丁寧に指導します。糸も結べなかったお子さんやお母さんが、自分で糸を結べるようになり、キャスティングができるようになり、一人でファイトし、初めて魚を釣り上げられるようになることを願って、繰り返し指導していきます。また、釣り方を教えるだけでなく、リリースやバッグリミットについても将来意識の高いアングラーになってくれるようレクチャーしています。
この釣り教室を通じて、「今まで何もできなかったお子さんが、はじめて自分で魚を釣りあげたときの笑顔」を私たちは何回も見てきました。そのたびに感動します。その感動を、まだこの教室に参加したことのないファミリー皆さんと一緒に味わってみたいと思います。来年もどこかで皆さんとお会いしましょう。
●日 時:2013年05月19日(日)10:00〜15:00
●場 所:「開成水辺フォレストスプリングス」(神奈川県足柄上郡開成町)
http://www.forest-springs.com/kaisei/
●主 催:NPO法人 ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)
●後 援:(財)日本釣振興会、 日本釣りジャーナリスト協議会
●協 力:BASS of JAPAN
●協賛(五十音順・敬称略)
(株)アングラーズシステム、潮来釣具センター、(株)エイテック、(株)がまかつ、クレハ合繊(株)、(株)シマノ釣具事業部、(株)ジャッカル、上州屋(株)、(株)スミス、(株)デュエル、(株)土肥富、(有)バスディー販売、マルキュー(株)、ムカイフィッシング(株)、メジャークラフト(株)、(株)モーリス、山豊テグス(株)、ユニチカ(株)
●応募者 18名(8家族、グループの応募でしたが当日1家族キャンセル)
●インストラクター(敬称略)
6人(神内圭、椎名幹、玉越和夫(BASS of Japan)、猶原正和、福永雄海、若林務)
●撮影協力(敬称略)
藤原一宇、インストラクター有志
●場 所:「開成水辺フォレストスプリングス」(神奈川県足柄上郡開成町)
http://www.forest-springs.com/kaisei/
●主 催:NPO法人 ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)
●後 援:(財)日本釣振興会、 日本釣りジャーナリスト協議会
●協 力:BASS of JAPAN
●協賛(五十音順・敬称略)
(株)アングラーズシステム、潮来釣具センター、(株)エイテック、(株)がまかつ、クレハ合繊(株)、(株)シマノ釣具事業部、(株)ジャッカル、上州屋(株)、(株)スミス、(株)デュエル、(株)土肥富、(有)バスディー販売、マルキュー(株)、ムカイフィッシング(株)、メジャークラフト(株)、(株)モーリス、山豊テグス(株)、ユニチカ(株)
●応募者 18名(8家族、グループの応募でしたが当日1家族キャンセル)
●インストラクター(敬称略)
6人(神内圭、椎名幹、玉越和夫(BASS of Japan)、猶原正和、福永雄海、若林務)
●撮影協力(敬称略)
藤原一宇、インストラクター有志
【当日の概況】
1週間前の天気予報がいい方にはずれ、近くには雪をかぶった富士山もきれいに見える好天に恵まれました。ここ開成水辺フォレストスプリングさんは2007年にもお世話になった会場で、スタッフの皆さんも気持ちよく支援してくださいました。当日は和田安史マネージャーの歓迎の挨拶、釣り場のルール説明、そして、会澤聡サブマネージャーのキャスティングと釣り方のデモンストレーションからスタートしました。
そのあとすぐに、ご家族、グループを担当するインストラクターが紹介され、グループごとに分かれて釣り場に向かいます。
最初はラインの結び方。使用ラインは4ポンドを基準としましたので、初めての人にはたいへん難しい。
でもこれができなければ次のステップには進めません。みんな必死に覚えます。
次はロッドとリールの扱い方、キャスティングの方法とそのコツを覚えてもらいます。
次はどんなルアーがいいのか、それを各自ラインに結んで試してみます。
ご協賛いただいたルアーはかなりたくさんあって、参加者はみんなその多さにびっくりします。それもこれもスポンサーの皆さんのおかげです。
昼過ぎには南風が強くなってきて、ルアーも軽いのでなかなかに難しくなってきました。重いルアーに変えたり、風向きを考えて移動したりと条件に合わせて釣り場を選ぶことも学びます。後半になって、今まで連れなかった生徒さんに待望のヒットが出始めました。初めて釣ったトラウトに興奮して、笑顔になれないお子さんもいます。でもそれも一時、「ボク、初めてだったのに3匹も釣ったんだよ!」と何回もお父さんに話しかけます。あれほど寡黙だった6歳の子がしゃべりっぱなしになりました。
最近の管理釣り場はどこもそうですが、釣られた魚たちの学習能力が高く、おいそれとは釣られてくれません。その賢い魚たちを釣り上げるには本当にかなりの苦労が求められます。しかし、基本を理解し、何回もあきらめずに素直に努力した生徒さんが待望のトラウトを釣り上げました。そのシーンはまさに感動的です。
最後は、ロッジに戻って、恒例のジャンケン大会。
ご協賛いただいたスポンサーからご提供していただいたロッドやライン、ルアーやキャップやウエア、ステッカーなど今回も大いに盛り上がりました。事故もなく無事に終えることができたこと、釣った生徒さんはもとより、ご家族やグループがこの教室がきっかけでさらに釣りが好きになってくれたことを実感できました。
ご後援いただいた団体やご協賛スポンサーの皆様、そして会場をご提供いただきました開成水辺フォレストスプリング様、そして、ボランティアでインストラクターをしていただいたアングラーの皆さんに心から厚く御礼申し上げます。
1週間前の天気予報がいい方にはずれ、近くには雪をかぶった富士山もきれいに見える好天に恵まれました。ここ開成水辺フォレストスプリングさんは2007年にもお世話になった会場で、スタッフの皆さんも気持ちよく支援してくださいました。当日は和田安史マネージャーの歓迎の挨拶、釣り場のルール説明、そして、会澤聡サブマネージャーのキャスティングと釣り方のデモンストレーションからスタートしました。
そのあとすぐに、ご家族、グループを担当するインストラクターが紹介され、グループごとに分かれて釣り場に向かいます。
最初はラインの結び方。使用ラインは4ポンドを基準としましたので、初めての人にはたいへん難しい。
でもこれができなければ次のステップには進めません。みんな必死に覚えます。
次はロッドとリールの扱い方、キャスティングの方法とそのコツを覚えてもらいます。
次はどんなルアーがいいのか、それを各自ラインに結んで試してみます。
ご協賛いただいたルアーはかなりたくさんあって、参加者はみんなその多さにびっくりします。それもこれもスポンサーの皆さんのおかげです。
昼過ぎには南風が強くなってきて、ルアーも軽いのでなかなかに難しくなってきました。重いルアーに変えたり、風向きを考えて移動したりと条件に合わせて釣り場を選ぶことも学びます。後半になって、今まで連れなかった生徒さんに待望のヒットが出始めました。初めて釣ったトラウトに興奮して、笑顔になれないお子さんもいます。でもそれも一時、「ボク、初めてだったのに3匹も釣ったんだよ!」と何回もお父さんに話しかけます。あれほど寡黙だった6歳の子がしゃべりっぱなしになりました。
最近の管理釣り場はどこもそうですが、釣られた魚たちの学習能力が高く、おいそれとは釣られてくれません。その賢い魚たちを釣り上げるには本当にかなりの苦労が求められます。しかし、基本を理解し、何回もあきらめずに素直に努力した生徒さんが待望のトラウトを釣り上げました。そのシーンはまさに感動的です。
最後は、ロッジに戻って、恒例のジャンケン大会。
ご協賛いただいたスポンサーからご提供していただいたロッドやライン、ルアーやキャップやウエア、ステッカーなど今回も大いに盛り上がりました。事故もなく無事に終えることができたこと、釣った生徒さんはもとより、ご家族やグループがこの教室がきっかけでさらに釣りが好きになってくれたことを実感できました。
ご後援いただいた団体やご協賛スポンサーの皆様、そして会場をご提供いただきました開成水辺フォレストスプリング様、そして、ボランティアでインストラクターをしていただいたアングラーの皆さんに心から厚く御礼申し上げます。
釣り教室が行われた神奈川県足柄上郡の開成水辺フォレストスプリングス
開会式で当管理釣り場の和田安史マネージャーから歓迎のご挨拶と釣り場の説明をしていただきました。
釣り教室の前に行われた会澤聡サブマネージャーのキャスティングと釣り方のデモンストレーション
大切な釣り糸の結び方レッスン。ラインが細いので苦労しましたが・・・。
たらしの長さは…15〜20㎝ぐらいがいいでしょう。
ルアーのセレクト。ご協賛いただいたたくさんのルアーから選んで使ってみました。
釣れた!
こちらでもGET!
釣果の続きです。結構シビアでしたので釣れた時は本当にうれしさが爆発しました。
ご後援&ご協力、ご協賛、本当にありがとうございました。
ジュニア教室で恒例になった「ジャンケン大会」
最後に記念撮影。また次回どこかの釣り場でお会いしましょう。